2月は短いが、ものすごく重要
兵庫県にお住まいのみなさん、こんにちは!
家庭教師学参です!
いよいよ1月も終わりますね。とても寒かったです。明日から2月の始まりですね。
2月はご存知のように、1年のうちで1番短い月ですね。ただし、皆さんにとってはとても大切な月になります。
3年生は私立高校の受験がありますね。また公立高校の推薦入試や高校によっては特色選抜があります。
進路に関わる大事な月ですね。
1・2年生にとっては学年末テストがありますよね。ここで3学期の評価が決まる大切な月になります。
特にが学年末テストの特徴は、範囲が広くなってきます。全てが範囲になる学校もあるかもしれませんよね。
勉強の仕方や時間の使い方も考えていかないと大変になりますよ。
しかも2月は受験時期ということもあり、なんだか学校の雰囲気も今までとは少し違ったりします。
だからこそ、みなさん落ち着いて考えて行動していきましょう!!
自分が何をすべきかを明確にしましょう!!そして・・・・
徹底して、継続して、やり抜きましょう!!
まずは短い時間の中です。迷ってる時間はないですので、何をすべきかをシンプルに、明確にしていきましょう!
あとは改めて、体調管理をしっかりしていきましょう。めんどくさがらないで、こちらも徹底していきましょう。