8
4
2016

夏休みの宿題、少ない方がいいのかな。
兵庫県の皆様、お世話になります。
学参担当の山南です。
夏休みはもう1/4が過ぎました。
宿題の進み具合はどうでしょうか。
宿題が山のように出る学校と、
「あれ、これだけでいいんですか。」というぐらい少ない学校と、
宿題の量は学校によりだいぶ違います。
高校入試の勉強を宿題で出される学校と、
自主性に任せる学校と、
それもさまざまです。
「宿題が少なくてラッキー!」って思って喜んでいる人がいたら、
それは大きな間違いですよ。
夏休みの過ごし方で、実力には大きな差が生まれます。
「自主的に勉強しようと思っても、どこをどう勉強したらいいのかわからないよ。」
という人は、家庭教師がぴったりです。
その子に合わせた個別のスケジュールで、
マンツーマンで指導する事が出来ます。
学参は、無料体験を受けられます。
家庭教師に興味があるけど、なかなか踏み切れないという方、
夏休みにぜひ無料体験をしてみてください。