神奈川県の記事

ケアレスミスについて

神奈川県にお住まいの皆様、こんにちは。

家庭教師「学参」のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

 

本日はケアレスミスについてです。

お母様方にお子さんの様子を聞くと

よく出てくるお悩みが

「うちの子はケアレスミスが多くて。

落ち着いてやれば。」というお言葉。

 

本人たちも「わかっているのに、テストでうまくできない。」とか

「わかってはいるんだけどミスしちゃった。」と

これってすごくもったいないですよね。

ではどうすればいいのでしょう。

 

ケアレスミスの多い子には2つの対応があります。

1つ目は、どんどん問題演習をさせて、練習を繰り返すこと!!

繰り返すことでミスを減らすことが一番なんです。

間違ってはいけないのは「落ち着いてゆっくりやりなさい」

目先のミスが気になって、練習量を落とすことは逆効果なんです!!

 

2つ目は、自分自身を客観的に見ること!!

これをメタ認知なんていいますが、

何ができて何ができないか。客観的に見ることを強化すること。

テストが返ってきたら、どんな間違いをしているのかに気づかせること。

これがわかると、同じような問題をやる時に、

意識をするようになるのでケアレスミスが減らせてきます。

 

ケアレスミスを改善して5点でも10点でも上げられるよう試してみてください。