千葉県の記事

問題集・ワークの使い方

学参ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
千葉エリア担当の松井です。

中学生・高校生の皆さんは期末テストも終え、一息ついたところでしょうか。「家での勉強方法が分かってないみたいで...」というご相談を受けることが多いので、本日は問題集やワークの使い方のポイントについてお知らせします♪

宿題(問題集・ワークなど)の使い方について。
1:自分の力で解く (分からなかったら抜かしてもOK)
2:教科書や辞書を使って調べる (調べたとこは分かるように印をつけておく)
3:丸付けをして間違ったところの解説や、正しい用語を確認する (間違った問題に印をつける)
4: 2・3で印をつけた問題を1~3の順番でやり直す (印もつける)
5: 自力で丸になるまで、1~4を繰り返す


特に4・5が出来ていないお子様がとても多いです!
1回で覚えた気にならず、根気よく上記を繰り返すことが大切です。
単語や用語の暗記、受験勉強や、過去問を解くときにも使えますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。