千葉県の記事

中学生の英語文法~基礎編~

千葉県の皆様こんにちは。

学参の増田です!

今日は中学生の英語編

正に英語文法の基礎の基礎である「3人称単数」

この部分はみんな勝手に重要じゃない!

と思い込んでいる生徒が多い気がします(;_;)

実は私も中学生の時に「s」つければいいんでしょ?

という感覚でなんとなくでしか覚えていなかった部分であり、

受験の時に復習して苦労した部分でした・ω・

まず、三人称単数とはなんなのか?

(I)、私達(We)は自分一人または自分を含む一つのグループなので一人称とします。

(I)は一人なので一人称単数、私達は(We)なので一人称複数となります。

そして、あなた・あなた達の(You)は話の中で

二人目または二つ目のグループなので人称とします。

あなたは二人称単数、あなた達は二人称複数となります。

最後に(He)、彼女(She)、それ(It)、彼ら(They)など

話の中で三人目または三つ目のグループなので三人称とします。

彼、彼女、それ、など一人または一つを表すものは三人称単数。

彼らなど複数を表すものは三人称複数になります。

つまり、三人称単数とは「私」や「あなた」以外の一人の人

または一つのもの、He、She、Itに置き換えられる人やもののことを指します

そして、一般動詞の文を作るときに主語が三人称単数の場合には、

一般動詞の最後に「s」を付ける必要があるということです!

ややこしいですよね(・∀・)

勿論、疑問文の際は「Do」「Does」に変わるし、

否定文の時は「Don't」「Doesn't」に変わります!

そして動詞は原形に戻る。

これさえ抑えておけば、勿体無い「s」の付け忘れはなくなります!

「s」を付けなかっただけで5点や10点を不意にするのは勿体無いので、

しっかり抑えておきましょうね☆