5 17 2017 大学入試制度の変更 東京都の皆様、こんにちは。 家庭教師学参 東京担当です。 先日、各新聞をにぎわしている大学受験「センター試験」に変わる 新しい制度が発表になりました。 現在の中3生から適用されるものになります。 内容は以下のとおり。 ・名称は「大学入学共通テスト」となる見通し ・平成33年度1月入試よりスタート(今の中3から) ・国語、数学Ⅰ・Aではマークシートに加え記述式問題も ・平成36年以降に教科・科目数の簡素化も含め見直し 同年より、地理・歴史・公民・理科でも記述問題を採用 ・英語は4技能をはかるため、民間事業者のテストを利用 ・民間事業者の試験は高3の4月~12月までで2回受験可能 柱はこんな感じです。 これまでに検討されていた案が決定されてきたというもの。 今の小6生からは、理科社会においても記述問題が採用されます。 これまであまり使ってこなかった「表現力」。重要になりますよね。 みんな、がんばろうね!! ツイート