2週間!!
滋賀県にお住まいの皆様
こんにちは 滋賀県の学参担当です。
そろそろ中間テストまで、
2週間きったところが多いのではないでしょうか。
近江八幡市では1日で中間テストをしてしまう学校が多いです。
入試のことを考えると2日よりは1日の方が練習になるので、
いいですね!!
生徒達は提出物を1度に5教科出さなきゃいけないので、
不評・不満みたいですが。
ワークは順調に進んでますか?
できればテスト1週間前には終わらしておくのが望ましいです。
いつも生徒にしつこく言っていますが、
「ワークはテスト勉強ではありません。
ただの提出物です。
ワークが終わってからがテスト勉強です。」
早くワークが終われば終わるほど
単語や語句を覚えたり、ワークの間違えたとこ見直したり、
他にいろんなことができますね?
早く終わらすのが自分にとっても得です。
前に100点取った生徒がいたので、
勉強法を聞くと、ワークを3回解いたと言っていました。
あれもこれも手を出すのではなく、
同じ問題でいいので、たくさん解くことが大事です。
テストまで2週間きった今が正念場。
部活の大会もありますが、
今しかできない勉強と部活を思い切りやりましょうぞ!
東は東近江市、西は大津市、南は甲賀市、北は長浜市まで
滋賀県全域どこでも講師をご紹介させていただきますので
ご興味をお持ちの方は是非お問合せ下さい。