中学、高校は夏が勝負!
福井県の皆さん、こんにちは。
家庭教師学参です。
福井県もあったかい日が続いておりますね。
季節の変わり目なので、体調管理に気をつけて下さいね。
さて、中学生、高校生の勝負の季節、夏が近づいてきています。
受験生の方も、そうでない方も夏での勉強が非常に大事ですよね。
受験戦争の激しい地域では朝から晩までほぼ毎日勉強漬けです。
そんなライバルたちと戦わなければならないのです。
勉強の質を見直したり、勉強の量を増やしたり、学校の授業が止まる夏だからこそ、できることです。
実力より高めの志望校を設定していたらなおさら、夏は頑張らなくてはなりません。
自分の現状を分析し、夏に何をどのくらいしなければならないか、
早めに計画を立てておくことが肝心です。
PDCAサイクルという言葉を聞いたことがあるでしょうか。
仕事の場でよく使われる言葉です。
Plan(計画) Do(実行) Check(評価) Action(改善)
このサイクルは勉強にも当てはまります。
・志望校へ合格するための計画を立て、それに沿い当日の計画も立てます。
・計画を実際に実行します。
・間違えた問題の見直しをします。
・もう一度解きなおします。
勉強とは復習のことです。解きなおしをしなければ、テストでは解けません。
誰でも最初は間違えます。そこを放っておくか、見直しをしてやり直すか、
そこの違いで、テストの結果や志望校に合格できるかが決定的に変わります。
なので、まずはPlan(計画)から始めましょう!
家庭教師 学参 福井県担当 岡本
TEL 0120-45-4530
☆体験授業実施中☆