千葉県の記事
4
            9
            2016
          勉強ってなんでやらないといけないんでしょう~?
なかなか好きにはなれないですよね~、、、
ベクトルや数列など、
ありきたりな答えをすると、、、
一流大学に入って一流企業に就職するためです。
しかし、これでは不十分な答えと言えると思います。
では、僕の考える勉強の意味とは何か。
勉強には、予習して、
ではそのプロセスが社会に出たときの何に役立つのか。
まず、
例えば、今日はどこの企業と商談だから、
次に、
最後に復習。
社会に出ると復習という言葉は使いませんが、反省はしますよね。
この反省というものが復習に当たるわけです。
以上のプロセスを学ぶことこそ、本来の勉強の意味であると思います
だからこそ、
皆さん、将来のために勉強を頑張りましょう!
            
    
    (電話受付)火〜金|11時〜21時 土|11時〜19時

