家庭教師の詳細
-
コメント
- 中学受験
- 【学歴】鈴鹿工業高専電気工学科→静岡大理学部物理学科→大阪府立大大学院工学研究科数理解析専攻博士前期課程修了【指導経験】家庭教師経験10年、塾講師経験11年【指導科目】算数、理科【住所等】松阪市。車有り。高校数学2級・理科1級教員免許有り【自己PR】私の指導方針は、いきなり解答するのではなく、「何を(答えも含め)求められているのか」を明確にすることが重要だと理解させることです。目的地が分からないのにそこに行く方法・手段(解答)が分かるわけがありません。土地勘があれば別ですが、逆推論の考え方が合理的です。演習をこなし知識(土地勘)も豊富になれば、逆推論の手間をかけず、早く解答できるのも事実です。だからこそ、暗記も練習問題も重要なのです。難関校ではこの部分は正答は当り前、いかに早くが重要なのです。そして、逆推論の考え方が必要な未知・難問で差がつくのです。数式処理や数理解析の研究をしていましたので、コンピュータは得意な方です。
- 高校受験
- 【学歴】鈴鹿工業高専電気工学科→静岡大理学部物理学科→大阪府立大大学院工学研究科数理解析専攻博士前期課程修了【指導経験】家庭教師経験10年、塾講師経験11年【指導科目】数学、英語、理科【住所等】松阪市。車有り。高校数学2級・理科1級教員免許有り【自己PR】私の指導方針は、いきなり解答するのではなく、「何を(答えも含め)求められているのか」を明確にすることが重要だと理解させることです。目的地が分からないのにそこに行く方法・手段(解答)が分かるわけがありません。土地勘があれば別ですが、逆推論の考え方が合理的です。演習をこなし知識(土地勘)も豊富になれば、逆推論の手間をかけず、早く解答できるのも事実です。だからこそ、暗記も練習問題も重要なのです。難関校ではこの部分は正答は当り前、いかに早くが重要なのです。そして、逆推論の考え方が必要な未知・難問で差がつくのです。数式処理や数理解析の研究をしていましたので、コンピュータは得意な方です。
- 大学受験/医学部受験
- 【学歴】鈴鹿工業高専電気工学科→静岡大理学部物理学科→大阪府立大大学院工学研究科数理解析専攻博士前期課程修了【指導経験】家庭教師経験10年、塾講師経験11年【指導科目】数学IA・IIB・III【住所等】松阪市。車有り。高校数学2級・理科1級教員免許有り【自己PR】私の指導方針は、いきなり解答するのではなく、「何を(答えも含め)求められているのか」を明確にすることが重要だと理解させることです。目的地が分からないのにそこに行く方法・手段(解答)が分かるわけがありません。土地勘があれば別ですが、逆推論の考え方が合理的です。演習をこなし知識(土地勘)も豊富になれば、逆推論の手間をかけず、早く解答できるのも事実です。だからこそ、暗記も練習問題も重要なのです。難関校ではこの部分は正答は当り前、いかに早くが重要なのです。そして、逆推論の考え方が必要な未知・難問で差がつくのです。数式処理や数理解析の研究をしていましたので、コンピュータは得意な方です。
- 性別男性
- 出身大学大阪府立大学大学院
- 教師No.2022011107
- 種別社会人
ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、
ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を
入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む