家庭教師の詳細

  • コメント
    高校受験
    【学歴】向陽高→大阪大理学部化学科在籍【指導科目】数学、英語【住所等】豊中市【自己PR】私が勉強する上で心がけてきたことは「量×質」です。これはどういうことかというと、よく勉強のしかたに関して挙げられる疑問「量(勉強する時間)と質(勉強の中身の濃密さ)はどちらのほうが大事なのか」に対しての僕なりの答え、「両者とも大事であり、バランスが重要だ」ということです。勉強だけでなくそういった勉強のやり方も指導したいと思います。高校時代は、軽音楽部に所属し、歌とギターを担当しておりました。また趣味は上記の歌やギター(音楽)に加えて、お笑い、ラジオ、YouTubeなどです。私も好きな先生の授業は頑張れた経験があるので、そういった勉強以外の話もして生徒さんと仲良くなれるよう頑張ります!
    大学受験/医学部受験
    【学歴】向陽高→大阪大理学部化学科在籍【指導科目】数学IA・IIB・IIIC、英語、物理・化学【住所等】豊中市【自己PR】私が勉強する上で心がけてきたことは「量×質」です。これはどういうことかというと、よく勉強のしかたに関して挙げられる疑問「量(勉強する時間)と質(勉強の中身の濃密さ)はどちらのほうが大事なのか」に対しての僕なりの答え、「両者とも大事であり、バランスが重要だ」ということです。勉強だけでなくそういった勉強のやり方も指導したいと思います。高校時代は、軽音楽部に所属し、歌とギターを担当しておりました。また趣味は上記の歌やギター(音楽)に加えて、お笑い、ラジオ、YouTubeなどです。私も好きな先生の授業は頑張れた経験があるので、そういった勉強以外の話もして生徒さんと仲良くなれるよう頑張ります!
  • 性別男性
  • 出身大学大阪大学
  • 教師No.2020053002
  • 種別学生(その他)

ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。

※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。

他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む