家庭教師の詳細

  • コメント
    高校受験
    【学歴】田園調布高→東京外国語大ドイツ語科卒業【指導経験】高校教員経験42年、家庭教師経験4年4人【指導科目】英語【住所等】世田谷区【自己PR】小学校、中学校のころからわからなくて困っている級友には教えてあげる、という姿勢を持っていて、自分でも将来教師が向いているかと思っていました。実際、大学3年で将来の職業を考えたとき、時代もあって、女性として学んだことや自分の特性を生かせるのは教師しかないと考え、都の試験を受けました。ドイツ語が専門ながら、英語も合わせて勉強していたので、無事合格。出身校の都立田園調布高校を皮切りに、目黒高校、駒場高校、晴海総合高校、墨田川高校、で専任、戸山高校で非常勤教師を務めてきました。英語学習につまずく生徒の問題点をよく把握し、問題解決に何をすべきか工夫してきました。また、できる生徒については、何を改善するとより高い成果を得られるか考え、助言してきました。一方で英会話の研修を続け、英語の運用にも努力し、それを指導に生かせるよう考えてきました。旅行、運動、絵画鑑賞、映画鑑賞など興味関心も広く、若い生徒たちとコミュニケーションを取ることにも生かしてきました。自分の失敗・成功例も伝えて参考にしてもらいたいと思います。
    大学受験/医学部受験
    【学歴】田園調布高→東京外国語大ドイツ語科卒業【指導経験】高校教員経験42年、家庭教師経験4年4人【指導科目】英語【住所等】世田谷区【自己PR】小学校、中学校のころからわからなくて困っている級友には教えてあげる、という姿勢を持っていて、自分でも将来教師が向いているかと思っていました。実際、大学3年で将来の職業を考えたとき、時代もあって、女性として学んだことや自分の特性を生かせるのは教師しかないと考え、都の試験を受けました。ドイツ語が専門ながら、英語も合わせて勉強していたので、無事合格。出身校の都立田園調布高校を皮切りに、目黒高校、駒場高校、晴海総合高校、墨田川高校、で専任、戸山高校で非常勤教師を務めてきました。英語学習につまずく生徒の問題点をよく把握し、問題解決に何をすべきか工夫してきました。また、できる生徒については、何を改善するとより高い成果を得られるか考え、助言してきました。一方で英会話の研修を続け、英語の運用にも努力し、それを指導に生かせるよう考えてきました。旅行、運動、絵画鑑賞、映画鑑賞など興味関心も広く、若い生徒たちとコミュニケーションを取ることにも生かしてきました。自分の失敗・成功例も伝えて参考にしてもらいたいと思います。
  • 性別女性
  • 出身大学東京外国語大学
  • 教師No.2019081400
  • 種別社会人

ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。

※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。

他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む