家庭教師の詳細
-
コメント
- 高校受験
- 【学歴】小出高→和光大人文学部芸術学科卒業【指導経験】家庭教師経験2年2人、塾講師経験8年【指導科目】国語、数学、英語、理科、社会【住所等】魚沼市。車有り【自己PR】中学校まではどの教科も平均以上でしたが、高校へ進み数学と英語が苦手な教科となりました。大学での勉強は高校までとは違い世界が開ける楽しさがあり、新たな気持ちで巻き返しをはかりました。卒業後出版社に勤め編集者となりました。あるとき同僚に「数学が得意じゃないようですね」の一言で、仕事から帰ると数学と英語の勉強を始めました。じっくり考えても最初は解けないのですが、わかるめであきらめずに一つの問題に数日かけました。すると、必ず分かる日がやってきました。それを繰り返すうちに、理解できるまでの時間がだんだん短くなりました。英語も同じで基本的なことを繰り返すうちに教科書には書かれていない決まりを見つけ、後はボキャブラリーを増やすだけというところまで文法理解が進みました。その結果、数学も英語も苦手な教科から、得意な教科にかわりました。私の学習は下から這い上がる。そして、駆け上がる学習です。ですから「わからない」人の気持ちがよくわかります。私の学習は幸せになるための学習です。楽しく学習いたしましょう。
- 大学受験/医学部受験
- 【学歴】小出高→和光大人文学部芸術学科卒業【指導経験】家庭教師経験2年2人、塾講師経験8年【指導科目】現代文・古文・漢文、英語、数学IA・IIB、日本史・世界史・倫理、小論文【住所等】魚沼市。車有り【自己PR】中学校まではどの教科も平均以上でしたが、高校へ進み数学と英語が苦手な教科となりました。大学での勉強は高校までとは違い世界が開ける楽しさがあり、新たな気持ちで巻き返しをはかりました。卒業後出版社に勤め編集者となりました。あるとき同僚に「数学が得意じゃないようですね」の一言で、仕事から帰ると数学と英語の勉強を始めました。じっくり考えても最初は解けないのですが、わかるめであきらめずに一つの問題に数日かけました。すると、必ず分かる日がやってきました。それを繰り返すうちに、理解できるまでの時間がだんだん短くなりました。英語も同じで基本的なことを繰り返すうちに教科書には書かれていない決まりを見つけ、後はボキャブラリーを増やすだけというところまで文法理解が進みました。その結果、数学も英語も苦手な教科から、得意な教科にかわりました。私の学習は下から這い上がる。そして、駆け上がる学習です。ですから「わからない」人の気持ちがよくわかります。私の学習は幸せになるための学習です。楽しく学習いたしましょう。
- 性別男性
- 出身大学和光大学
- 教師No.2018031908
- 種別社会人
ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、
ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を
入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む