高校受験

合格体験記

家庭教師 学参では、毎年数多くのお子様が難関校、志望校への合格を勝ち取っています。学参の高校受験の合格体験記をご紹介します。

合格

深川高校に合格しました

東京都のS.Mさんより

■S.Mさんより
塾週3、学参週1で勉強した。 分からない単元を深く知れてちゃんと理解できた。 勉強だけでなく、楽しい話も聞かせてくれた。 出来なかった問題があったら似ている問題を用意してくれたりした。

■合格ストーリー
家での勉強が苦手で出来なかったので、家にいる時は学参さんからもらった教材を自分から進めてみたり、塾の自習室になるべく通うようにして勉強を頑張った。手ごたえが出始めたのは1月のVもぎくらいからでそこからラストの追い込みを頑張った。

合格

太田女子高校に合格しました

群馬県のH.Hさんと保護者様より

■H.Hさんより
一対一ということで、自分の分からない問題をすぐ聞けること。 前は分からなかったらすぐ答えを見ていたが今は考える時間を作るようになった。 勉強のスケジュールを一緒に考えてくれたり 効率の良い勉強の仕方を教えてくれた。

■保護者様より
よくやった。 学校の担任には志望校下げた方がいいと言われていた。 倍率の変動で自信を失くしていたが、須田先生が過去のデータを パソコンで見せてくれたりして、冷静に分析してくれたので 先生を信じて、第一志望を曲げずに出願出来、無事合格でき本当に感謝しています。

■合格ストーリー
最初はなかなか第一志望校が決まらず焦りや不安がありました。合格率も低く自分の今の点数では正直低いレベルの高校にしか行けないと思っていたし、勉強があまり好きではないとういうこともあり定期テストの点数はあがらず不安な中受験をしたのを覚えています。合格はしましたが、達成感というのがあまりなく、もっと必死に勉強して合格を掴みたかったなと後悔しています。大学受験では後悔しないよう全力で勉強に取り組みたいです。

合格

宇都宮高校に合格しました

栃木県のR.Kさんより

■R.Kさんより
英語、社会、理科の点数が上がったこと。英語の長文読解が得意になった。 自分のレベルが分かって、必死に勉強するようになった。効率的な勉強を考えたりするようになった。 雑学を交えた解説で頭に印象が残りやすいように教えてくれた。 1つの問題から連想する方法で教えてくれた。

■合格ストーリー
とにかく苦手科目の点数を上げるように勉強をして、テストでの点数が高くなったときはとても嬉しかった。逆に得意科目の点数が上がらなくなって、うまくとることができなかったときは苦しかった。

合格

大阪信愛学院高校に合格しました

大阪府のO.Hさんと保護者様より

■O.Hさんより
学参の先生は、自分が苦手な範囲でなかなか理解できなかったとき、図やイラスト まで書いて、理解できるまで教えてくれた。

■保護者様より
人生で初めて大きなチャレンジに挑み最後まであきらめず努力した事、誇りに思います。 先生との学習の印象は子供が出した答えになぜその答えを出したのかを 聞いていた事です。それによって考える力がすごく上がったと思います。

■合格ストーリー
入試の二ヵ月前を切ってから私は、合格できるのか、今ある自信は過信ではないかという不安に襲われ続けました。周りの人達にいくら大丈夫と言われてもその言葉を信じられませんでした。そして、入試の一ヵ月前を切る頃には自信と過信の区別ができなくなったけど、その度に自分を安心させたのは今まで使ったノートやワークでした。やっぱり自分を1番安心させられるのは自分なんだと実感しました。本当に勉強を頑張って良かったです。

合格

目黒日本大学高校に合格しました

千葉県のN.Hさんと保護者様より

■N.Hさんより
今までは自分に合った勉強法が見つけられずなかなか点数を上げることができませんでした。ですが、良い家庭教師の方に出会うことができ、わかりやすく解説してくださったので、到達度テストでは全教科最高点数を得ることができました。そのおかげで志望校の推薦もとることができました。とてもうれしかったです。

■保護者様より
とても良い先生と出会う事が出来、楽しく、わかりやすく勉強する事が出来ました。問題を解けた時、頑張った時など先生がとってもほめて下さるので、本人も自信を持つことが出来、前むきに勉強する事が出来ました。

合格

目黒学院高校に合格しました

神奈川県のM.Kさんと保護者様より

■M.Kさんより
テストに向けて部分的に順番に復習メニューを決めてくれた。今まで質問をため込んでいたが、質問をして理解することができるようになった。

■保護者様より
人見知りな娘なので、家庭教師という選択に不安もありましたが大学生という、年の近い先生と時間とともに打ち解けていたようで安心しました。質問もしやすく、1時間半という時間を集中して授業できていたようです。

合格

彦根翔西館高校に合格しました!

S・Hさんより

●志望校に合格するための普段の勉強方法や試験当日の様子をお聞かせください。
志望校へのレベルまでまだまだ実力が足りず、勉強方法を見直し、基本的な所から取り組む努力をしました。試験当日は落ち着いて確実にできる問題からしました。

●学参の家庭教師を始めたきっかけはどんなことですか?
塾には3年生の6月から通っていましたが、実力テストの点数が上がらず、志望校へ合格できるのか不安との戦いでした。不安を自信に変えるために学参に申込みました。

●先生の指導で印象に残った点やよかった点はどこですか?
先生の名前 児島先生
的確なアドバイスをしてもらいました。先生に来てもらってからの3ヶ月で実力テストが70点近くも上がり本当に感謝しています。
受験前日~当日~合格発表日までの過ごし方もアドバイスしてもらい、リラックスしてむかえることが出来ました。

●学参を利用してみてよかった点はどんなところですか?
児島先生に出会えて、3ヶ月でしたがとても充実した濃い日々を過ごすことが出来ました。何よりも希望校へ"合格"できたのは先生のおかげです。ありがとうございました。
合格

羽衣学園高等学校文理特進Ⅱ類コースに合格しました!

Yさんのお母様より

●志望校に合格するための普段の勉強方法や試験当日の様子をお聞かせください。
塾で週2コマ理科・数学をとっていました。夏休みは英語のみ夏期講習をとりました。五ツ木のテストを4回受け、12月くらいから過去問に取り組み、演習の量を増やしました。最後の追い込みで家庭教師を2月から約1ヶ月お願いして、早寝早起きを受験2週間前はしました。

●学参の家庭教師を始めたきっかけはどんなことですか?
塾での成果が成績に反映されず親子共に焦っていました。1月の実力テストも上がらず、藁をもつかむ思いで思い切って電話したところ、短期間にもかかわらず受けていただけました。

●先生の指導で印象に残った点やよかった点はどこですか?
先生の名前 牧先生
短期間ということで、取りこぼしている所を分かりやすく教えてくださいました。計画の立て方など、出来てると思っていたところが出来ていなかったので、丁寧に指導してくださりありがたかったです。もっと早くから先生に指導を受けていたら…と何度も思いました。

●学参を利用してみてよかった点はどんなところですか?
家庭教師という観点が自分になかったことを後悔しました。第一志望は落ちましたが、勉強への取り組み方を教えてもらえたことは大きな財産です。
塾に入れていればそんなこと出来てる、と思っていたのが甘かったです。息子は時間が足りませんでしたが、下の妹たちの時は早めに学参さんへお願いしようと思います。
営業の方も大変親切に対応して下さったので、本当に良かったです。
ありがとうございました。
合格

2学期から追い上げ志望高校へ合格

福島県 Y.Hさんのお母様

志望高校を受験するにはギリギリの評定で担任の先生から国・数・社のうち2つ成績を 上げるよに言われた。11月から学参開始!内容を絞り特に数学を中心にやっていただきました。 期末テスト対策で時間を増やしたり次の予定日までの宿題等出して頂き短時間で無駄のない効率的な勉強を することが出来ました。その結果2学期の成績が国・社の2つを上げることが出来ました。数学も点数は以前より 上がりました。本人に気合とやる気を与えてくれてありがとうございました。先生のアドバイス通り自信を持って 落ち着いて出来たので志望校の白河旭高校へ合格することが出来ました。 学参の良い担当者・先生に恵まれ心より感謝しています。
合格

受験まであと7ヶ月!!

兵庫県M.Aさんのお母様

中学生活=部活という生活でしたので受験勉強をしたことがありませんでした。受験まであと7ヶ月!短期間で何をどれくらいすべきなのかわかりませんでした。娘の長所短所得意なことと不得意なことを見極めて下さいました。指導のたびに宿題を日別・教科別に出してくださり理解できない内容は丁寧に教えて下さいました。テストのコツも度々伝授してくださり入試だけでなく定期テストにも役立ちました。 指導のたびに娘の長所を褒めてくださったので本人はかなりの自信を持つことができたようです。娘の憧れのスポーツ選手の言葉を調べてお守りのように 渡してくださいました。娘は最後まで「塾」を経験しませんでしたが学参の家庭教師の良い先生にめぐり会えて本当に良かったです。 習えばいい、塾に行けばいいということではないのですよね。 芦屋学園高校へ合格しました。
合格

新宮高校に合格しました!

Sさんより

●志望校に合格するための普段の勉強方法や試験当日の様子をお聞かせください。
学校から帰ってきて、その日の授業の復習と分からないところを勉強しました。
公立入試の過去問を何度も解きました。

●学参の家庭教師を始めたきっかけはどんなことですか?
分からないところだけを教えてもらえるからです。

●先生の指導で印象に残った点やよかった点はどこですか?
先生の名前 山口先生
出来なかったところができるようになった時「すごいじゃん!」と言ってもらえたことが印象に残っています。次の問題も解けそうだという自信がもてるようになりました。

●学参を利用してみてよかった点はどんなところですか?
自分が苦手な問題を何度もやり、分からないところや間違っているところを丁寧に教えてくれて、志望校に合格できたところです。
人前で質問したりするのが苦手なので、1対1で教えてもらえたことがすごく良かったです。
合格

桃山学院高等学校国際コースに合格しました!

K・Hさんより

●志望校に合格するための普段の勉強方法や試験当日の様子をお聞かせください。
毎日欠かさず英単語を見て発音することで、英語の基礎を固めることができました。
毎週長文に取り組んでいたので、時間配分ができ、落ち着くことができました。

●学参の家庭教師を始めたきっかけはどんなことですか?
塾に通っていても英語だけが理解できず点数が上がらなかったので始めました。

●先生の指導で印象に残った点やよかった点はどこですか?
先生の名前 山田先生
海外での経験をふまえて、英語独特のニュアンスや発音など、学校や塾では教えてくれないような事を親身になって教えてくださいました。

●学参を利用してみてよかった点はどんなところですか?
英語の成績が上がり、嫌いで苦手だった英語が、苦手であっても好きな教科になりました。
合格

常翔学園高等学校に合格しました!

Mさんのお母様より

●志望校に合格するための普段の勉強方法や試験当日の様子をお聞かせください。
入試1ヶ月前から生活リズムを当日に合わせて学習時間を考えていました。そのおかげか本番では焦ることなく落ち着いてテストが受けられたようです。

●学参の家庭教師を始めたきっかけはどんなことですか?
塾では理解しきれていなかった所を、個別でしっかり教えてもらえるのではないかと思いました。

●先生の指導で印象に残った点やよかった点はどこですか?
先生の名前 谷本先生
普段の生活面から指導して下さり、高校受験だけでなく高校入学後も役立つ勉強法を教えて下さいました。

●学参を利用してみてよかった点はどんなところですか?
とても良い先生に出会い、本人のやる気を育ててくれて感謝しています。
合格

東京農業大学第三高等学校に合格!

埼玉県 H.Y君のお母様

①始める前はどんな問題(課題)がありましたか?
数学への苦手意識が強く、わからない所をそのままに、成績も50点に届かず…
また学習意欲もなく反抗期と重なり私とは常に言い争いの日々。
塾へは通っていましたが、質問は全くしておらず、何がわかって何がわからないかも整理できていない状態。

②実際に始めてみて先生はどのような指導でしたか?また、どのような変化がありましたか?
とにかく大らかに優しく接してくれる先生に息子も心を開き、素直に指導を受けていました。
数学を集中的に見てくれたので先生に数学は委ね、他の教科(理・社)に打ち込めて、結果、偏差値自体がUPしました。
51→58
数学は3年の2学期最後の期末で81点を取り、親子して喜びました。
3年間の数学の中で最高点でした。

③受験本番に向けて先生からどんなアドバイスがありましたか?本番でどのように役立ちましたか?
我が家は私立を希望していましたので、とにかく北辰対策に力を注ぎ、個別面談でA判定を頂くことができました。
志望校によってどのように進めていけばよいのかアドバイスして頂いて本当に助かりました。
また後半は過去問(志望校の)をひたすら解き、最初から最後まで5回は繰り返しました。
おかげで本番の試験はおもしろいくらい解くことができたと言っていました。
合格

できるまで徹底指導!早稲田佐賀高等学校に合格しました。

福岡市R.Mさん

英文法が定着していなかったので家庭教師の学参の先生に来て
もらうことにしました。
何度も繰り返し問題を解いて、全問正解するまで徹底する指導のおかげで
文法の表現を理解して解けるようになりました。
  受験当日は過去・現在・未来形を確認してケアレスミスをしないように確認出来ました。
また、先生のアドバイス通りキーワードをチャックしてミスを減らす事が出来ました。

家庭教師 学参の

指導対応エリア

学参は全国47都道府県で指導を行っております。ご自宅だけでなく、教室やオンラインでの指導も可能です。お住まいの地域から、詳細をご確認ください。

まずは

学参を体験する

  • 無料体験授業を申し込みたい
  • 学参の家庭教師について詳しく聞きたい
  • 家庭教師の指導料金リストが欲しい

HPからのお申し込み

無料カウンセリング|無料体験|資料請求 お問い合わせはこちら

お電話でのお申し込み

フリーコール0120-45-4530 (電話受付)
火〜金|11時〜21時 土|11時〜19時