兵庫県の記事

勝負の11月!ここでやらねばいつやる!?

兵庫県にお住まいの皆様、こんにちは!

家庭教師学参 兵庫県担当の奥田です!

 

11月は勝負の月!

中3生の皆さん兵庫県の入試システムは分かってますか!?

 

兵庫県は特殊で、当日点250点・内申点250点の配分です!

先入観で入試本番が大事と思われがちですが、(もちろん大事は大事)

今は内申点がとにかく大事!!すなわち2学期の評定です!

 

「本番でしっかり良い点取れたら大丈夫でしょ!」

「年明けてから本気だそ~!」

 

では遅いかも!!なぜなら内申点(持ち点の半分)は11月で決まるから!

2学期の評定は、中間テスト・実力テスト・期末テストがメインです!

中間テストはすでに終わり、残すは実力・期末のみ!

この残り2つで結果を出さないと、本番で首を絞めるのは自分です!

 

本番でリラックスして臨むためにも、内申点は高ければ高いほど良い!

生徒たちに言っているのは、

11月にこれでもか!!っていうくらい勉強しなさい!!ということです!

 

内申点アップは12月~では出来ない、今だけのチャンスです!

今しかないチャンスを逃さないように、各担当の先生からアドバイスをもらいましょう!

そして、自分の人生に悔いを残さない過去最高の勉強量を11月やりましょう!

 

何か変えないと!と思ってくれたらそれは成長です!

学参も精一杯サポートさせていただきますね♪