兵庫県の記事

2学期に差がつきやすい理由

兵庫県のみなさん

こんにちは!!家庭教師学参 小野市担当 錦織です。

2学期が始まりました☆☆

小野市の中学生は、体育祭が今週末にあるので、連日一日練習!!

日に日に焼けていきます!大変ですね。

さて、話は変わりますが、

みなさん、2学期は差がつきやすい学期ということを聞いたことはありますか?

なぜかというと、

一言でいうと・・・・文章問題・応用問題が出題されるからです!

また、入試問題で頻出の単元も多いです。

昨日のブログで紹介した、方程式・比例・関数は必ず入試に出題されます☆☆

また、英語のbe動詞・不定詞・現在完了・関係代名詞の英語のとても大事なところです

分からないところを分からないままにしない!!

それが、今学期を乗り切るポイントです☆☆