6
4
2016
長文読解のヒント
兵庫県の皆さん、こんにちは。
先月は中学・高校ともに中間テストが実施されましたが、
「英語の長文読解が苦手」という人は多いと思います。
英語の読解問題をやる時に意識してほしいのは
「問題文に色々と書き込みをする事」です。
英語が長々と書かれている文章を読むだけでは
段々と集中力がなくなっていきますよね。
そこで、読みながら接続詞等で区切ったり、
分からない単語に下線を引いてみたり、
重要だと思う部分に波線を引いたりすると
ただ読むよりは頭に入ってくる様になります。
問題用紙はどの教科でもとにかく色々と書き込んでみましょう。
そうすれば結構ヒントが見えてきます。
是非試してみて下さい!