栃木県の記事

過去問の使い方

栃木県の皆さま、こんにちは!家庭教師学参です。

梅雨明け宣言があった後も名残はあるものの、綺麗に晴れる日が多くなりましたね。屋外はもちろん屋内でも、熱中症には充分にお気をつけてください!

さて、本日は「過去問の使い方」について

よく模試や入試に向けて「過去問を解くといいよ!」と言われることも多いと思います。でも、「でも別に同じ問題が出るわけじゃないし...」なんて思いませんか?

確かにその通り...しかし!過去問を解く目的

①時間配分と問題傾向に慣れる

②自分の学習の抜け漏れを見つける

の2つです。

<使い方例>

①土・日の1日時間が取れる日に、入試や模試と同じ時間割で、時間を計って解く

 →すぐに採点、出来ていない単元を書き出す

②月~金(土)に、①で書き出した単元部分を、教科書やワーク・問題集を使って練習する

③次の土・日に別の過去問を①と同様にやる

これを繰り返すことで、時間配分の意識・実際の問題形式に見慣れる・自分が出来ていない単元の抽出が出来るようになります!

自分だと「分からないところがよく分からない...」という時には、是非先生たちに解答用紙を見せて「何をやればいいか教えてください!」と頼ってみましょう!

学参の先生でももちろんOK!是非試してみてくださいね♪