岡山県の記事

教科書とワークの使い方

岡山県の皆さん、こんにちは。
家庭教師 学参です。

夏休みに入り、課題のワークがたくさん配られたと思います。

今日は教科書の使い時とワークの使い方を

覚えていってくださいね!

 

教科書を使うタイミングは、

①公式の確認

②ワークを解いた後、解説を読んでも納得いかなかったとき。

この二つのみです。

暗記科目はいきなり教科書は見ながらしてはいけません!

時間がかかって非効率的です。

 

テスト前に眺めるなら、絶対にワークです。

案外、知らない子多いんですよね。

問題形式で何度解くかがテストで点をとる秘訣なので、

同じ単語を目にするなら、問題文とセットのほうが

効率がいいに決まっていますよね。

 

理科も社会は暗記科目です。

ワークは以下の方法で取り組んでください。

これはすべて見開き1ページあたりでやってください。

①何も見ずに解く(10秒考えてわからなければ飛ばす)

②答え合わせをする。解説を読む。

③間違えた問題にチェックを付ける。

④3分計って覚えなおす。

⑤もう一度何も見ずに解きなおす。

⑥覚えきれてないところを教科書などで再確認。

 

これで点数も上がり、かなり時短にもなります。

ぜひ試してみてくださいね!