家庭教師の詳細

  • コメント
    高校受験
    【学歴】吉田高→大阪大人間科学部在籍【指導科目】国語、数学、英語、理科、社会【住所等】豊中市【自己PR】勉強をするうえで重要なことは、覚えることではなく、理解することだと思います。特に数学の公式や日本史の用語は丸暗記するよりも自身で立式できるようにしたり、歴史的事実の流れや背景を説明できるようにしたりするほうが知識としてしっかり定着させることができます。私が勉強をするときも常にこのことを意識していました。数学IIの三角関数の公式は自分で導けるから覚えようとはしなかったし、歴史についても年号は暗記せず、流れで時系列を追うようにしてました。今後指導をしていくにあたり、生徒さんがしっかりとした理解を得られるようにしていきたいと思います。普段から兄弟に勉強を教えているので、教えることに自信もあります。また、中学、高校とバレーボール部に所属しており、高校ではESS部との兼部もしていたので、部活動をしている生徒さんにも寄り添うことができます。
    大学受験/医学部受験
    【学歴】吉田高→大阪大人間科学部在籍【指導科目】現代文・古文・漢文、数学IA・IIB、英語、日本史・倫理【住所等】豊中市【自己PR】勉強をするうえで重要なことは、覚えることではなく、理解することだと思います。特に数学の公式や日本史の用語は丸暗記するよりも自身で立式できるようにしたり、歴史的事実の流れや背景を説明できるようにしたりするほうが知識としてしっかり定着させることができます。私が勉強をするときも常にこのことを意識していました。数学IIの三角関数の公式は自分で導けるから覚えようとはしなかったし、歴史についても年号は暗記せず、流れで時系列を追うようにしてました。今後指導をしていくにあたり、生徒さんがしっかりとした理解を得られるようにしていきたいと思います。普段から兄弟に勉強を教えているので、教えることに自信もあります。また、中学、高校とバレーボール部に所属しており、高校ではESS部との兼部もしていたので、部活動をしている生徒さんにも寄り添うことができます。
  • 性別男性
  • 出身大学大阪大学
  • 教師No.2023042901
  • 種別学生(その他)

ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。

※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。

他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む